社内でこんなことが起きていませんか?
新しいシステムの必要性は感じるが、目的や効果が見えず、ベンダーの説明もよくわからない。
必要なデータは確かにあるはずだが、各部門のデータがバラバラで活用できていない。
古いシステムを使い続けているが、社内でわかる人間が1人しかいない。
ホームページは持っているが、集客や売上の向上につながっていない。
これらをまとめて解決するのが「IT相談役」の役目です。
中小企業がIT人材を確保することは困難
中小企業にとって、優秀なIT人材を採用することは困難であり、またその必要性も高くありません。
私たちが社内の「IT相談役」を代行することで、人件費を変動費化しつつ、貴社のIT活用を多面的に支援できます。
エンジニア出身で、業務に精通し、システム開発、運用、データベース構築、セキュリティ管理、プロジェクトマネジメントまで幅広い経験がありますので、ぜひお任せください。